1960年代〜70年代 ポルトガル軍 リザード迷彩 カーゴパンツ 中古品

価格
¥15,400
Only 1 left in stock!

ポルトガル植民地戦争の記憶を今に伝える、歴史的ミリタリーピース。
こちらは1960年代後半〜1970年代前半にかけて使用された、ポルトガル軍実物のリザードカモ・カーゴパンツです。

タグには「OFICINAS GERAIS DE FARDAMENTO(装備総局工場)」とあり、これは国営の軍需工場で、1960年代末期〜1970年代前半までの製造品に見られる表記。製造年はおおよそ1968〜1973年頃と推定されます。

迷彩は“リザード(Lizard)カモフラージュ”と呼ばれる独特のパターンで、フランス軍TAP47/56の影響を受けつつも、ポルトガル独自のアレンジが施されています。この迷彩は、ポルトガルがアフリカ植民地で展開したゲリラ戦(アンゴラ・モザンビーク・ギニアビサウ)など、密林地帯での戦闘に最適化された設計でした。

生地はコットン素材で軽量かつ通気性に優れ、長時間の行動にも対応。膝部や裾の構造、両脚の大型カーゴポケットなど、機能性に富んだディテールが随所に見られます。裾にはドローコードの名残もあり、ブーツイン仕様にも対応していたことが窺えます。

全体的に使用感と褪色があり、リアルな経年変化がヴィンテージならではの味わいを醸し出していますが、目立つダメージはなく、コンディションは良好な部類です。戦地で実際に着用された可能性のある実物品は、近年ますます入手困難になっており、この1本はまさに“生きた資料”ともいえる存在です。

歴史と戦場の空気を纏った、コレクション性の高い一着をぜひこの機会に。

※中古品ですので返品はできません。ご了承ください。

サイズ(平置き):
【ウエスト】40cm
【ヒップ】56cm
【股上】31cm
【股下】69cm

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)

You may also like